たなぼた日記

世間の出来事をつらつらと

実はブタ箱に入ってた⁉エルドアン、大統領までの道のり

トルコの大統領エルドアンは今や独裁者として国際社会から非難される立場になっている。しかしそんな彼にも今の地位を得るために長い苦労があった。

 

エルドアンは大学在籍時にイスラム主義政党の国民救済党で政治活動を始める。彼は熱心なイスラム信者だったからだ。

その後も政治活動を続け、そしてなんやかんやありイスタンブールの市長に選出される。

しかしとある集会でイスラム賛美の詩を朗読するがそれが大問題になる。

「モスクは我が兵舎 ドームは我がヘルメット 尖塔は我が銃剣」

ようするに「イスラム教徒のみんな、戦っちゃおーぜ!」的な発言。これが民衆を煽る宗教的な発言に当たるとされた。

 

なぜ宗教的な発言がダメなのか。

なぜならトルコは政教分離で政治と宗教を切り離してきた歴史があるからだ。

その後裁判にかけられ、なんと4年6か月の実刑判決が下され、被選挙権も剥奪される。

ちょっとかわいそうな気もするが、それだけ当時のトルコの政教分離がいかに厳格だったかが伺われる。

 

その後、釈放されたエルドアンは被選挙権を剥奪されたままにもかかわらず、以前在籍していた後継の党の党首に就任する。

免許ないのに皆が「車乗っていーよ」って言ってるから運転してるようなもんだ。

いかに彼が国民から人気があったかがわかる。

 

そうしてのちに被選挙権も回復し、首相に就任後、大統領の座へとのぼりつめていくのである。

 

 

独裁者エルドアンの独裁ぶりに驚愕!ゴキブリ出たから官邸引っ越し!?

人類の歴史上、「独裁者」と呼ばれる人は幾人も出てきた。

現代においても独裁者は存在している。

独裁者というと「自分の思い通りにしてしまう」「好き勝手やる」イメージがあるのではないだろうか。

トルコの大統領、エルドアンもその一人だろう。

 

世間が彼を独裁すぎるだろ!と思わせた出来事がある。

2014年に大統領官邸が完成したニュースだ。

なんとこの大統領官邸、部屋数は1150室もある。

大統領室執務室以外にも家族の居室、緊急時の避難壕となる部屋、盗聴防止部屋などがある。

総工費はなんと6億1500万ドル(日本円にして720億円)だ。

しかもこの建物はエルドアンが首相時代に、「首相官邸」として作り始めたもので、その後大統領に就任した途端に「大統領官邸」に変えてしまったのだ。

 

さらに驚愕なのは、インタビューで「旧官邸にはゴキブリが住み着いていたので新しい大統領官邸が必要だった」と述べているのである。

ゴキブリ出たから家建て替えまーすって大富豪かよ!

それを国のお金でやっちゃいかんでしょ。

 

他にも政権批判をした人が逮捕されたり、首相には自分に忠実な人間を指名したり、政教分離だったトルコ政治をイスラム色強めにしていったりと徐々に独裁者としての片鱗を見せ始めたエルドアン

 

トルコ政権もどんどん過激になりつつあり、2019年10月9日にはついにシリア北部で軍事作戦を開始したと報道されその動向が注目される。

 

 

 

予定日超過10日目!夫目線の出産レポ!

9月1日出産予定の我が子でしたが予定日を10日超過して11日朝から妻が入院しました。

 
朝方に軽い陣痛があったようですが家を出るころには治まってしまいました。
 
 
朝9時に病院につき入院準備。
 
 
ベッドに入って10時頃に促進剤開始。
ものの数十分で効き始めたのか軽い陣痛が1分おきにき始めました
感覚がすごい短め。
妻もまだしゃべれるくらいでした。
 
お昼も出ましたが食べる余裕なく、コンビニで買っておいた梅おにぎりを陣痛の合間に1分くらいで食べてました。
病院食は私が代わりにいただきました。
とても美味しかった。エネルギーつけるために妻にも一口づつだけ食べてもらいました。
 
13時過ぎに妻が「お尻の方でブチッて音がした!」というのでナースコールで呼んで確認してもらったら破水をしていました
 
14時過ぎに大部屋からリカバリールームに移動しましたが、破水後から陣痛がかなり強くなってきてずっと痛そうでした 
子宮腔が1センチしか開いていないのでいきみ逃しの間、お尻の穴のあたりをしたから思いっきり押してサポート
素人なので不甲斐なかったと思いますがなんとか頑張りました。
(全力で押してるのにもっと強くもっと強くと言われ、赤ちゃんの頭を思いっきり反対側に押し戻すぐらいの勢いで強く押していました。助産師さんに聞いたところ妻がそうしたほうが楽なのであればそうしてあげていいとのことでしたので遠慮なくやりました(笑))
 
3時間近くやってましたがどんどん赤ちゃんの頭の力が強くなってくるのがわかり助産師さんと交代
 
交代した瞬間に妻から「あ〜やっぱり上手〜」との声
 
そりゃそうだ笑
こちとら初めてなんじゃ。下手でごめんなさい🙇‍♂️でも精一杯やったつもりです。
許してね。
 
 
15時の段階で4センチ、16時で5センチと初産なら順調なペースとのことでしたが、正直妻も私もまだあと数時間頑張るのか
と少し気持ちが落ちかけていました。 
ところが内診をすると素早くレスポンスがあるのが妻の体のすごいところ
 
どんどんいきみ逃せなくなってきてしまい16時40分に妻が「もう無理!いきみたい!」とナースコールで助産師さんを呼んで診てもらったところ「全開ですねー」の一声
 
 
急いで分娩室へ行き準備へ
正直よく分からなかったけど他の看護師さんの話を聞いているとめちゃくちゃ順調どころかすごいスピードらしい
 
妻が何度かいきんでしまっても赤ちゃんの心拍は全く落ちず、助産師さんから「すごい強い子だねー」と声をかけてもらい、妻も頑張れたと思います。
 
ここからは早かった
 
頭が見えてるよーってなってからあっという間に出産!
17時過ぎに無事産まれました!
妻は「死ぬかと思ったー」と半ば放心気味でしたが、赤ちゃんの顔を見たらすぐに元気にしゃべれるようになってました。
本当にあなたはすごい。。。
 
 
2人とも本当によく頑張ってくれました!!😭
産まれた瞬間、感動してつい泣いてしまいました😭
 
 
出産は赤ちゃんと女性が主役で、確かに男は何かできるかというとあまりできることは多くないです。
でもやれることはあります。やっちゃだめなこともあります。
それらをお産前に把握しておくことや話し合いをしておくことが大切かと思います。
 
 
私がやったほうがいい、注意したほうがいいと思ったことは以下です。
・手を握ってあげる
スマホばかりいじらないこと
・妻の言うとおりにマッサージをしたり、痛い部分を抑えたり、従順に従うこと
・飲み物やタオルを素早く出せるようにしておくこと
・オドオドしないこと
・余計なことをすると「触らないで!」とか「視界に入ってこないで!」とか言われます。でもこれはお産に集中したいからであって決して夫をないがしろにしているわけではないので、素直に従いましょう。
 
 
あくまで我々男性陣は全力でサポートに徹しましょう!
 
 
 
 
これから3人で仲良く楽しく暮らす生活が始まるのが楽しみです!
奥さん、赤ちゃん、本当にお疲れさま。
 
そしてありがとう。
 
 
 
 

つわりの時の手作り料理②~スパイスからこだわるサグカレー~

またまた妻がつわりの時に私が作った料理の振り返りです

 

 

基本つわりの時に妻が食べていたものは

おにぎり 梅干し ゼリー ぐらいだったので、栄養的によくないよこれと思い

特に貧血持ちなので鉄分とらせにゃいかんということでほうれん草のおひたしをよく出していたのですが、だんだん自分的にも飽きてきてしまったのでここらで一つ違ったものを作るかと思い立ちサグカレーを作ることに。

 

サグカレーとはほうれん草をペースト状にして混ぜ合わせたカレーのことで

インド料理屋とか言ったらメニューには必ずあるカレーです。

 

妻がサグカレーが大好きというのもあり挑戦。

 

我が家には香辛料があるのでこれらを使用

 

 f:id:tanabotaman:20190909133450j:plain

 

 

このインデアンカレーパウダーがうまいうまい。

カルディなどで売っていますが本格的なカレーを作るならこれを使えばばっちり

です!

 

ほうれん草のペーストはフィリップスのフードプロセッサーを使いました。 

数年前に妻(当時は彼女)の誕生日プレゼントにあげたものです。

(これが誕生日プレゼントって今考えたらすごいな(笑))

 

料理好きだったのでいいかなと思ったんです!!

 

でもみじん切りが一瞬でできて今でも愛用してます。

 

 

そして完成したのがこちら

 

 f:id:tanabotaman:20190909133530j:plain

 

 

おーーーーー!

ちゃんとカレーになっている!!

そしてうまい!

やっぱり香辛料から作るカレーは洋風カレーは全然違う美味さです。

(ちなみにチキンはたまたま両親から土産でもらったものです)

 

 

妻も喜んでくれてばっちりでした!

スパイスから作るカレーは本当に美味しい!

洋風カレーとはまた別の美味しさがある。

 

札幌に住んでいた時にスープカレー食べまくって、スパイスカレーにハマったのが大きいかもしれません。

 

最近作れていないのでまた作りたいです。

 

 

 

 

つわりの時の手作り料理①~さっぱり酢ーめんと肉まん~

妻のつわりはかなり重いほうで、1か月ぐらいは家でひたすら毎日寝ていました。

 

掃除も洗濯も料理もできそうにないので私が毎日やっていましたが、中でも食欲のない妻からのリクエストに応えて作った料理が思いのほか好評だったので自慢したいと思います(笑)

 

冷たくてさっぱりとしていて酸っぱいものが食べたいというリクエストに応えて。。。

 

その名も『酢ーめん』

 

f:id:tanabotaman:20190910100742j:image

 

スープはウェイパーをお湯で溶かしてそこにお酢を少々入れ氷で冷やし

麺はそうめんを使用

半熟のゆで卵とトマトをのせて最後に小ねぎをのせて彩り良くして完成!

 

お手軽に、しかもさっぱりとしているのでとても食べやすかったみたいです。

 

簡単に作れるのでぜひ試してみてください!

 

 

 

また別の日には「肉まんが食べたい」というのでスーパーに買いに行くことに

 

でもものすごい大きいやつしか売っていなくて何を血迷ったかじゃあ作るか~

と思い材料調達

 

生地は強力粉

具はひき肉と食感を出すためにしいたけを入れて

ガーリックパウダーで食欲そそるようにしました

 

フライパンに皿入れて独自の手法で蒸したら意外とできた(笑)

 

 

 f:id:tanabotaman:20190909133231j:plain

 

 

見た目は悪いけど味はとても美味しかったです

 

冷凍して保存もできるので1回作れば長い期間楽しめます

 

生地が少し固かったから次回は少し改良の余地があるかも?

 

 

 

 

ではまた

 

 

父の影

今週のお題「夏を振り返る」





今年は新盆でした。





昨年地元に戻ってきた私は、昨年のお盆は実家に行き、祖父のお迎えを妻と父と祖母と行きました。



あれから早一年




今年のお盆は祖父と父を迎えに行きました。




春先に突然脳出血で倒れて、そのまま帰らぬ人となりました。58歳でした。

出血した場所が脳幹という脳の中枢にあたる部分で手術をすることができず、ただ見守ることしかできませんでした。


その日は2時間前まで一緒にみんなで話したり昔のアルバムを見たり、普段通りに過ごしていました。





あっという間に数ヶ月が過ぎましたが今だに信じられなくなる時もあります。

両親の死というものは誰もが想像することではないかと思いますし、ある程度受け入れられるだろうと思っていましたが、想像と実際とではこんなにも違うものなのだと痛感させられました。


父は仕事ばかりでなかなか出かけたりもできていなかったようですが、私が北海道に勤務していた時に年に1回だけ北海道旅行に来ていて、その時にはいろんな美味しいものを食べさせ、いろんな観光地を回りました。


親孝行は全然できなくて後悔ばかりですが、少しでも楽しんでくれたのではないかと思っています。



秋に子供が産まれる予定ですが、初孫を抱かせてやることができませんでした。

1番悔しいことです。



父の死をきっかけにさまざまな心境、環境の変化がありました。



身近な人の死を受け入れるには時間しかないと思います。

今は、妻が元気な赤ちゃんを産んでくれて

父に孫を見せに行くことを楽しみにしています。



f:id:tanabotaman:20190909054620j:plain




出産予定日を超過! 陣痛よ来い!

お久しぶりです。

だいぶ日が空いてしまいました。

 

 

我が家はというと相変わらず2人生活です。。。

あれ?。。。

 

9月1日が妻の出産予定日だったのですが、全く生まれる気配がなく。。。

そのまま1週間が過ぎてしまいました。

 

そして予定日を超過してからの妻がとにかく辛そう。。。

 

前駆陣痛というやつでしょうか。

ずーっとおなかが痛いと言って布団に寝ている毎日です。

ご飯は食べれるのですが、食べた後に気持ち悪くなってしまい、また寝るの繰り返し。

 

すぐに寝れればいいのですが、お腹が重く、背中・腰・足も痛いのでなかなか寝付けないようです。

 

妊娠時の体調は人によって様々なようですが、うちの妻はわりと重い症状に入るようなので、一緒にいてとてもかわいそう。。。

 

とりあえず掃除や料理、マッサージは毎日かかさずにするようにしています。

 

 

ただ他にできることはなく、ただひたすら陣痛を待つしかないみたいですね。。

 

あと2~3日で陣痛が来なければ入院で促進剤になる予定です。

 

頑張れ、ママ!